南木曽岳(なぎそだけ)で会いましょう。

南木曽山士会(なぎそさんしかい)という登山道小修繕やゴミを拾ったりするボランティア団体のブログ。

気がついたら9月です

https://www.instagram.com/p/BnJdUNNAiJT/

Instagram post by nagisodake • Aug 31, 2018 at 3:09pm UTC

こんばんは、事務局です。

8月は更新が滞ったのなんの・・書くネタがないとか、仕事が忙しいとか、暑くてパソコンに向き合えないとか・・・言い訳ばかりですみませんです。

 

毎日見ている山。近くて遠い山となってしまうのか。なんだかその気にならないと永遠に登れない、登山口にもたどり着けない気持ちになってしまいます。

そんでもって秋になり、冬になるんだ。。。冬山登れる度胸はないし、春まで待つか・・・

 

ぐちぐちぐちぐち、愚痴ばかりというか、後ろ向きの言葉ばかりで情けない。

台風21号は来るし、稲刈りできるタイミングも考えなきゃだし。

やることこなして、いつか行くぞ!!

f:id:nagisodake:20180901005356j:plain

 

。。。以上、インスタグラムとの連携も始めてみました報告でした。

南木曽の夏祭り 桃介花火大会

f:id:nagisodake:20180815223251j:plain

 

ちょうど桃介橋の真ん中の主塔と重なって、花火が上がってるような感じになってます。たまや~!

時折雨がぱらつく夜ですが、無事花火があがりました。関係の皆さんお疲れ様でした。今年もお盆が過ぎて行きます。夏が過ぎてゆきます。

祖先や周りの方々への感謝を忘れず毎日を過ごしていかなければ・・・と思っていながら流されていく毎日・・(笑)

あー、いろいろと中途半端な事務局です・・・

あの夏の花火

今回の豪雨により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

こんばんは、事務局です。豪雨の後には猛暑があり、そして今回の台風12号と、休む間もなく各地で被害のニュースがありますが、皆様それぞれのお立場でがんばっていらっしゃることと思います。

 

はやく、暑さも降雨もそこそこの日常が訪れてくれることを願っております。

 

先日、地元の夏祭りで、打ち上げ花火を久々に見ることができましたので、夏の雰囲気を掲載させていただきます。

 

あ、山の写真はありません。また、南木曽岳に登りたいな。

 

f:id:nagisodake:20180729210046j:plain

 

f:id:nagisodake:20180729210342j:plain

 

f:id:nagisodake:20180729210443j:plain

夏が来る

こんばんは、事務局です。夏が始まります。

関東甲信越にも梅雨明けがやってまいりました。例年よりも半月ほど早く明けた梅雨。

ではありますが、昨今の雨の降り方は局地的に、集中的に、大量の雨を降らせる、たちの悪い降り方となってしまっています。

災害が起きることもある程度想定しつつ、時には予定していた登山をやめる決断と勇気を持って行動したいものです。

南木曽岳に見守られて人々が暮らす、この南木曽町は、4年前の平成26年7月9日に1時間に70ミリを越える激しい雨量により南木曽岳の上流部の一部が崩落し、河川を土石流が流れ土砂災害が起こり、一人の方の尊い命が奪われました。このことを忘れずに教訓を生かして行かねば、なのであります。

f:id:nagisodake:20180703231459j:plain

f:id:nagisodake:20180703231524j:plain

登山者にとって山は美しい景色を魅せてくれる半面、危険と常に隣り合わせ、ということを忘れず、また出かけていきたいと思います。。。感謝と尊敬の念を込めて。。。。。。当面、予定はないですが(笑)いや、いくぞちかぢか!!

 

南木曽町観光協会の「南木曽岳」ページです。

http://www.town.nagiso.nagano.jp/kankou/midokoro/nagiso/midokoro_41.html

f:id:nagisodake:20180703231630j:plain

大変蒸し暑かったです。

いやー、こんばんは、事務局です。

今日も暑い、しかも湿度がとんでもなく高い状態で、屋外も屋内も大変厳しい状態でした。エアコンが非常に恋しかったです。こんなときは、南木曽岳や御嶽山の高いところでゆっくりしたいです。南木曽岳の1679mの高さですと、森林限界にはまだ及ばないため山頂の展望は立ち木に遮られてほぼありません(その先の展望広場からは絶景パノラマですが)が、御嶽などの3000m級になると立ち木も低木になってきて周辺に岩が目立ってくる様子がまたいいですね。眼下には緑と二の池等の深い青。また行ってみたいものです。気温も断然違いますしね。

f:id:nagisodake:20180627202224j:plain

写真右奥で雲がかかっているのが御嶽山です。3067m。

※現在も火口から概ね1kmの範囲は立ち入り禁止区域となっています。

 

 

そんなわけでまた山に登れるタイミングを日々画策する事務局でありました。。。

 

今日も暑かったです。

f:id:nagisodake:20180626201128j:plain

長野県南木曽町でも、本日気温は30度を越えておりました。

急激に上がる気温に、体力がついていきません。

事務局です、こんばんは。

先日の写真を掲載させていただいております。南木曽岳の山頂から展望広場へ向かうまでの山頂避難小屋付近の笹の状況写真です。

日当たりがよいと、笹の成長も早いです。

なんとか登山道が確認できる程度にと、先日の登山では鎌で笹を刈りながら進んだのですが、、、、、、、追いつきません。笹の成長スピード、半端ないって。です。

でもまあ、笹が作り出す庭園のような風景も、この山の魅力だと思うので、多少登山道の見通しが悪くても、いいのかな、、、、

 

いやそれもどうかなぁ。

 

登山道は避けて、適度に成長してくださいまし。